小松菜は女性に不足しがちなミネラルを多く含む野菜です。
年中、野菜売り場でみかけるこの野菜を、日々の食生活の味方につけ、体調管理、エイジングケアを心がけ、いつまで美しくありたいですね。
マクロビオティック(正食)のクラスでは、ほうれん草の登場は限りなく少なく、小松菜=青菜は初級から師範科のクラスに渡って頻繁に登場する人気食材です。小松菜の特筆する栄養が「カルシウム」です。
カルシウムをいえば牛乳、牛乳といえばカルシム・・・と、いうほどこの関係は浸透していますが、葉野菜の小松菜にもたっぷり存在します。
また、豊富に含まれるビタミンCやβカロテンなどによって、骨も強化しやすく、牛乳だけでカルシウムを得るよりもこの小松菜を頂くほうが、効率的です。
イライラ防止にはカルシム、お子様の成長にも欠かせません!
しかし、しかしですよ、このカルシウムを効率的に吸収する合わせ持つビタミンCは熱に弱い。ベジファスでは温度を管理し、他の野菜などを補いバランスを図っていますが、中々難しい場合は生、ジュースなどで頂くの一番です。タレントの優香さんの8ヶ月で7キロのダイエットにも、このジュースが関わっていたそうですよ。もちろんご飯は玄米、野菜中心のパリヤのお弁当だったそうです。
今日のベジファス弁当も、お野菜がたっぷり良質な植物系タンパク質もたっぷりです。キレイ女子を目指して今日も頂きま〜す!!
・薄揚げのぐるぐるフライ
・茄子とひじきと枝豆の夏のあっさり炒め
・ピーマンとジャコのすり胡麻白和え
・小松菜のアーモンド炒め
・パプリカのグリル
・乳酸発酵キャベツ
・酵素玄米ご飯